現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、条件付きでご利用頂いておりますが、令和3年1月8日(金)より利用に関するガイドラインが一部変更となりましたのでお知らせいたします。
今後の新型コロナウイルスの影響により、急きょ、当センターを利用可能な条件が変更になったり、休館となる場合があります。あらかじめご了承の上ご予約ください。
<基本的事項>
◎「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の「三つの密」を徹底的に避けるとともに、手洗いや人と人との距離の確保などの基本的な感染症対策を継続していくという、感染症拡大を予防する「新しい生活様式」の徹底を基本とします。
◎手洗いや消毒、マスクの着用、室内の換気や人と人との距離を適切にとる等、感染防止対策の徹底にご協力下さい。
<センター館内>
〇下記の事項を遵守する活動であれば、使用を許可するものとします。
〇利用者間の間隔をできるだけ2メートル(最低1メートル)を確保してください。
〇館内での飲食はできません。
〇入館者は必ずマスクを着用して下さい。当センターでマスクは配布致しません。
〇換気は30分ごとに最低1回は行ってください。
〇各部屋での利用人数の制限を設けています。こちらの【別表】をご確認ください。
〇過去2週間以内に、発熱や感冒の症状がなく、海外や緊急事態宣言発令中の都道府県に在住していない方、またはその地域から訪問、帰省していない方がご利用になれます。
〇利用時には健康報告を含んだ利用者全員の【健康報告のための利用者名簿】(氏名・住所・電話番号・当日の体温・健康状態)と【利用に関するチェックリスト】の提出が必須となります。用紙は利用許可申請書記入時にお渡しします。また、当センターに体温計はございませんので、あらかじめ検温の上ご来館下さい。
〇利用された部屋や設備は利用者自身で清掃・消毒を実施してください(タオルや消毒剤はセンターで準備しております)。ゴミは各自でお持ち帰りください。
<テニスコート>
〇テニスコートについては利用者の名簿や利用に関するチェックリストの提出は必要ありませんが、申請者(代表者)は一緒に利用される方と必ず連絡が取れるようにお願いします。一緒に利用された方に新型コロナウイルス感染が判明した場合は、直ちに報告をお願いします。
報告先:ワトワセンター南陽(指定管理者㈱エービーエム)
____南陽市商工観光課
〇館内へ入館される場合は必ずマスクを着用して下さい。当センターでマスクは配布致しません。
〇利用されたコートや設備は利用者自身で清掃・消毒を実施してください(タオルや消毒剤はセンターで準備しております)。ゴミは各自でお持ち帰りください。
◎上記以外で基本的事項の遵守が難しいと思われる利用目的の場合、貸出できない場合もございます。